結婚式にピッタリの機能

結婚式にピッタリの機能

最近はスマホのアプリやパワーポイントで、
プロフィールムービーやエンドロール、
余興のための曲入りの動画を
作れるようになりましたね。

一方で、式場では動画を
DVDにして
持ってきてくださいと言われます。

しかしDVDの作成は、
DVDを焼けるパソコン無しだと
できません。
また正しい形式で作成するのは、
知識の無い方だと大変です。

即焼きレスキューをご利用頂ければ、
動画を送信するだけで、
式場のプレイヤーで再生できるDVD
がお手元に届きます。

式場で再生できる形式

式場のプレイヤーで再生可能な形式、すなわちDVDならDVD-Video形式、Blu-rayならBDMV形式で作製します。(式場からはオーサリング,ファイナライズされた形式と言われることもあります)

アスペクト比の変換が無料

式場からアスペクト比が指定されることがあります。その変換をするオプションは無料で選べます。

動画の前後に5秒間の余白を追加可能

急に始まったり終わったりしないように、式場から動画の前後に5秒間余白を入れるように依頼されることがあります。500円で黒の余白を追加するオプションが選べます。

どのアプリで作製した動画でも大丈夫

アンドロイドの動画はもちろん、
iPhoneの動画からも、DVDを作成します。
スマホだけではなく、
iPad, タブレット、パソコンからでも
ご利用頂けます。

iPhone をお使いのお客様で、
一番多く使われているアプリは iMovie です!

アンドロイドをお使いのお客様は、
InShot, Capcutで作られることが多いですね。

パソコンでは、パワーポイントのテンプレートを
利用されているお客様が増えています。

それぞれのアプリからDVDを作製する方法は
左上のメニューに並べていますので是非ご覧ください。

パワーポイントの動画でも大丈夫

カメラのキタムラで作製したDVDを再生したら、カクカクしてしまった。

Power Pointで作成した動画の写真がなぜかずれる。切り替わる際に前の画像が残る。

そのような動画でも大丈夫ですか?と相談を受けることが2021年に入ってから増えています。

即焼きレスキューではこちらに挙げる通り、多様化する近年の動画形式に全て対応しており、

そのような不具合が起きることのないDVDを作製することができます。

4K, H.265/HEVC, m4aの動画など、どのような動画でもお任せください。

オリジナルの画像が盤面に印刷可能

・オリジナルの画像を盤面に印刷するオプションが\500で選択できます。余興の動画のプレゼントや、結婚式の記録におすすめです。

よくある質問
(アスペクト比、解像度)

アスペクト比とは、
動画の横と縦の比のことです。
結婚式の場合は、
式場から指定されることがあります。

また、解像度とは、
動画のサイズのことです。
横の光の粒の数と、
縦の光の粒の数を表しています。

結婚式でよく指定される
アスペクト比16:9では、
解像度は
1920x1080
がおすすめです。

アスペクト比4:3では、
解像度は
1440x1080
がおすすめです。

アスペクト比の指定や変更の
やり方がわからない場合でも、
ご安心ください。

注文画面でお選びいただくだけで、
どんな解像度、アスペクト比の動画も、
無料でご希望のアスペクト比に
変換いたします。

詳しくはこちらにまとめていますので、
ご覧ください。

動画作成時の注意

メッセージなどのテロップ切れに
ご注意ください。

特にスマホ画面の上下左右ギリギリに
文字や大切な部分を配置しない方が
いいです。
再生するプロジェクター、
モニターやスクリーンによっては、
文字や写真がかけてしまいます。

動画データを送信する前に、
必ずご確認ください。

以上でご不明な点がございましたら、
メニュー、Q&Aを参照するか、
お気軽にお問合せください。