【申請代行を利用して】個人でISUM申請をする方法【安い!】

結婚式で流すムービーの音楽のISUM申請をする個人でする方法です。明日には許諾証がメールで届き、申請料金は4400円~。即焼きレスキューのISUM申請代行サービスを利用して、自作したムービーのISUM申請ができます。

そもそもISUMとは

結婚式で使用する音楽に著作権が発生している場合は、その曲を使用するための料金を権利者に支払う必要があります。ISUMはこの料金を簡単に支払うことができるようにしている組織です。
個人では直接ISUMに申請することができないため、新郎新婦はISUMに登録されている事業者を通じて料金を支払う必要があります。

即焼きレスキューはISUMに登録されたサービスです!

即焼きレスキューを運営するTechnolamps株式会社はISUMに登録された事業者ですので、即焼きレスキューのサービスを利用してISUM申請をすることができます。

ISUM登録証明書

ISUMの申請料金

ISUMへは事業者を通してしか申請ができないため、どの事業者を通すかにより料金が異なります。即焼きレスキューの場合は一曲4400円(税込)です。3曲目からは割引が適用され一曲3400円となります。ただし、許諾証をメールではなく郵送する場合は一枚500円、楽曲中の映像が動画素材を使って制作されている場合は一曲700円が別途かかります(スライドショーなど静止画素材を使って制作されている場合はかかりません)。

ISUMの申請期間

即焼きレスキューでは13:00までに注文すると、翌日には許諾証がメールで届きます。また180日後の結婚式まで申請可能です。

ISUMの申請方法

1. 即焼きレスキューで申請情報を入力し注文

下のボタンをタップして申請する曲数を選び、必要情報を入力して注文します。

2. 即焼きレスキューから許諾証がメールで届く

13:00までに注文すると、翌日即焼きレスキューから許諾証の画像がメールに添付されて届きます。

3. 許諾証を印刷

画像を家庭用プリンターか、コンビニのプリントサービスで普通紙に印刷します。

4. 式場に提出

印刷した許諾証を、ムービーが収録されたDVDのケースに貼り付けて式場に提出すれば完了です。